fc2ブログ

結局発熱

骨髄抑制の度に熱が出ないようにこの時期を過ぎられればいいなぁと思うのですが、結局のところ熱が出ずに済んだ試しがありません…





今回も結局発熱してしまいました。






とはいえ、38度台後半のような高熱が出たわけではありません。
今回は37度台後半まで上がってそこで上げ止まりです。






抗生剤を打ち始めたら37度前後まですぐに戻りました。






毎回、(特にここ最近)骨髄抑制時の発熱は自覚症状がありません。
午前の検温では通常値で、外に出たわけでも誰かと会ったわけでもなくただベッドの上でじっとしていただけなのに午後の検温で測ってみたら意外と熱があった、みたいなパターンばかりです。







頭痛、全身の筋肉痛や関節痛、腹痛などは一切なく言われてみれば熱っぽいかなといった程度です。








これが細菌感染なのか何なのかよく分からないのですが、点滴が付くと大変なのでやめてほしい発熱です。

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

発熱の日中変動についての傾向と対策

初めまして、40才も年長の骨髄移植後5年経過した58才です。

今はチョー元気です。

体温は病気をしていなくでも、朝方が一番低く、夕方にかけて上昇して、夕食後しばらく上昇し続けます。

私の闘病中は、この上昇カーブの角度が急にになり、朝方平熱でも、夕食後は37度後半になっていました。

夕食後必ずちょっと熱っぽいかなという感じ。

38度台に突入しないように、夕食後は首と枕の間に柔らかいタイプの氷枕を敷いてクールダウンしていました。

オデコに氷枕を乗せるよりも、カラダ全体がクールダウンして、安眠にもつながりました。

参考まで。

Re: 発熱の日中変動についての傾向と対策

貴重なアドバイスありがとうございます。

自分は、薬への反応性が高いのか細菌感染症に罹りやすいのかはっきりしないのですが、37℃後半ぐらいの熱がかなり頻繁に出てしまいます。

今後熱が出た時は是非参考にさせて頂きたいと思いますm(__)m
プロフィール

cancerfighter18

Author:cancerfighter18
N-tomo 18歳(罹患時)
(2016年に闘病していました。2019年現在、全然元気です。)
(病名:T細胞性リンパ芽球性リンパ腫/白血病)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
がん闘病ブログ
ガンと闘う他の方のブログはこちらから!
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村 病気ブログ がんへ
にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ


ブログランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる